人生で辛かった二度と罹りたくない病気ランキングBEST 5|回復するまでの闘病生活と治療について

学生時代のある時期まで、私は不規則な生活を送っていました。

そのため体調を崩すことが多く、大きな病気に何度か罹患してしまいました。

 
現在は生活習慣を改善して健康的な生活だよ〜

今回の記事では、辛かった病気の症状や治療について紹介するとともに、考えられる原因や予防策について考えていければと思います。

内容の特質上、過激な表現は避けますが治療や痛みなど苦手な方は注意していただくよう、よろしくお願いいます。

 
本記事は、2023年2月4日に更新されています。

罹患して辛かった病気ランキングBEST5

私が今までの人生で罹患して辛かった病気は以下の通りです。

(辛かった病気ランキング)
  1. 急性扁桃炎
  2. 感染性胃腸炎
  3. 非クラミジア性非淋菌性尿道炎
  4. 急性腎盂腎炎
  5. 細菌性結膜炎

ここからは疾病の特徴や治療、特に辛かった症状について紹介していきます。

 

1位. 急性扁桃炎

出典:急性扁桃炎/ミルメディカル 家庭の医学 動画版

扁桃炎には大きく分けて急性扁桃炎反復性扁桃炎の2種類があります。

私が罹患したのは前者の急性扁桃炎で、幸いにも現在のところ完治してから再発はしていません。

 
繰り返し罹ってしまう人もいるよ…

ウイルス感染、タバコなどの刺激、免疫力の低下が主な原因でなる病気です。

溶連菌が原因の場合は、急性糸球体腎炎やリウマチなど重大な合併症を生じることがあるので注意が必要です。

主な症状

急性扁桃炎の主な症状としては、以下のものが挙げられます。

(急性扁桃炎の主な症状)

  • 発熱
  • 全身倦怠感
  • 喉の痛み
  • 頭痛
  • 関節痛

私が特に辛かったのが、喉の痛みです。

食べ物を嚥下するのはもちろんのこと、水分や唾液を飲み込むときでさえ激痛が走り、唾液をゴミ箱にすべて吐いていたことがある程です。

鏡で口腔内を確認すると、口蓋扁桃が白く斑点状に化膿しており、周囲は赤く腫れ上がっていました。

 
喉の痛みが2週間近く継続したよ。
喉の痛みに加え、38℃以上の持続的な高熱に伴う頭痛に苦しみました。
カロナールなどの解熱鎮痛薬を服用しても症状が改善されず、回復を祈って寝ることだけに意識を向けて生活しました。
 
あまりにも頭痛が酷くて鬱になりそうだったよ…

治療

最初に医療機関を受診した際は風邪と診断され、解熱鎮痛剤のみ処方されました。

しかし、1週間以上症状が改善されなかったため再度受診したところ、「急性扁桃炎」と診断されて近くの大病院に紹介状を書いてもらいました。

 
国立国際医療研究センターに通院したよ。
経鼻内視鏡による検査が行われ、うがい薬抗生物質が処方されました。

服薬を続けると数日で症状が大幅に改善され、発熱と喉の痛みが治りました。
 
これで一件落着とはならなかったよ…
体調がある程度回復すると、当時の不規則な生活に戻ってしまいました。
なかなか完治はせずに約2週間が経過し、発熱と喉の痛みが再発してしまいました。
 
初回ほど喉の痛みはないけど、高熱は同様だったよ。
自宅近くのクリニックへ行くと点滴が行われ、しばらく自宅で安静にすることを指示されました。
「辛い思いをするのはもう懲りごり」と感じ、生活習慣すべてを見直してその後は順調に回復して完治に至りました。

 

2位. 感染性胃腸炎

出典:冬に急増!感染性胃腸炎 注意点と対策は?

感染性胃腸炎とは、細菌やウイルスが原因となって引き起こされる病気を総称したものです。

大学3年生のことに罹患し、約2週間様々な症状に苦しまされました。

 

主な症状

細菌性胃腸炎の主な症状としては、以下のものが挙げられます。

(細菌性胃腸炎の主な症状)

  • 発熱
  • 嘔吐
  • 悪心
  • 下痢
  • 腹痛

発症初期はただの風邪としか考えていませんでした。

38℃以上の高熱が続き、腹痛や下痢といった消化器症状が見られるようになりました。

 
鼻汁・鼻閉の症状は少なかったかも。
腹痛特に酷く、あまりの痛みにベッドの上でのたうち回っていた記憶があります。
また、高熱により幻覚症状が現れるようになり、十分な睡眠時間を確保することさえ儘ならない状態でした。

罹患してしまうと非常に辛い病気の一つなので、できる限りの感染対策を行いましょう。

治療

細菌性胃腸炎を根本的に病気を治す治療法はなく、対症療法が行われます。

対症療法とは、症状を緩和する目的で実施される治療のことを指します。

 
MR認定試験にも出てくる用語だよ!
私の場合、重度の脱水症状血便が見られたため、点滴による給水と抗菌薬が処方されました。
市販の下痢止めを服用してしまいそうになりますが、原因ウイルスの排出を阻害してしまうため自己判断は避けましょう。
 

3位. 非クラミジア性非淋菌性尿道炎

出典:【アニメ】尿道炎とは?原因、症状、検査、治療、注意点などを解説

非クラミジア性非淋菌性尿道炎とは、文字通りクラミジア菌と淋菌以外の病原菌が原因となって引き起こされる尿道炎です。

原因菌には様々なものがあり、マイコプラズマ・ジェニタリウムやアデノウイルスなどが代表的な例として挙げられます。

 
尿道炎は男性の病気を意味するよ。

主な症状

非クラミジア性非淋菌性尿道炎の主な症状としては、以下のものが挙げられます。

(非クラミジア性非淋菌性尿道炎の主な症状)

  • 尿道からの膿
  • 尿道痛・排尿痛
  • かゆみ

私が特に悩まされたのが排尿痛です。

排尿するたびに焼けただれるような激痛を感じ、お手洗いに行く回数を減らそうと水分をあまり摂らなくなりました。

 

水分はしっかり摂るべきだよ…

尿道からのも症状として認められ、排尿後は独特の不快な臭いがしました。

よくある症状として不快感やかゆみが挙げれますが、私の場合はそのような症状は伴いませんでした。

治療

クラミジア性尿道炎と同様の抗菌薬による治療が行われます。

一般的にはマクロライド系またはニューキノロン系の抗菌薬を、症状によって数日から約1週間服用します。

 
MR認定試験頻出の抗菌薬だよ〜
診察の際、医師からは薬の副作用として消化器症状が出ることがあると聞いていました。
実際に服用を開始するとは激しい腹痛と下痢が数日持続し、排尿痛と同じくらい辛かったのでこのランキングとなりました。
 

4位. 急性腎盂腎炎

出典:急性腎盂腎炎/ミルメディカル 家庭の医学 動画版

急性腎盂腎炎とは、腎盂から腎実質にかけて細菌性の炎症を起こしている疾患です。

細菌が尿道から逆流して腎盂に到達することで症状が引き起こされます。

 

原因菌の大部分が大腸菌と言われているよ。

基礎疾患などの原因があると腎盂腎炎を繰り返し発症することがあり、これを複雑性腎盂腎炎といいます。

主な症状

急性腎盂腎炎の主な症状としては、以下のものが挙げられます。

(急性腎盂腎炎の主な症状)

  • 高熱
  • 重度の腰痛
  • 排尿痛
  • 残尿感
  • 全身倦怠感

私が罹患していたのは出生後すぐであるため、症状がどのようなものであったかは正直まったく覚えていません。

それにも関わらず4位にランキング入りしたのは治療に理由があるので、次章でご紹介します。

治療

軽度のものであれば原因菌に適した抗菌薬が使用されます。

点滴や内服による抗生剤の投与が主な治療法です。

しかし、私の場合は気質的異常が原因の急性腎盂腎炎であったため、外科手術による治療が行われました。

 
慢性腎不全に陥る危険性がある病気だよ。
幼児期の記憶はありませんが、治療で辛かったのがここからです。
中学を卒業するまでは毎年1回の頻度で経過観察のため通院していました。
 
現在は完了して通院していないよ〜
そのなかで一度だけ尿道留置カテーテルを用いた検査が実施されました。

私が5歳頃にこの検査が行われましたが、未だにあのときの痛みと検査後の排尿痛に関しては鮮明に思えています。
それがトラウマとなり、医療機関を受診するのが怖くなってしまったほどです。
断片的な痛みの記憶と精神的負担を考慮してこのランキングに位置付けました。

 

5位. 流行性角結膜炎

出典:結膜炎ってどんな病気?3つの種類があります。眼科医が解説!

流行性角結膜炎とは、細菌感染が原因で起ころ結膜炎のことです。

角膜は、眼球を病原菌や乾燥から守る役割を果たしています。

放置することによって角結膜潰瘍に進展する可能性があり、最悪の場合は視力の低下に至ります。

 
目の病気は怖いよね…

主な症状

流行性角結膜炎の主な症状としては、以下のものが挙げられます。

(流行性角結膜炎の主な症状)

  • 眼球痛
  • 充血
  • ゴロゴロとした不快感
  • 眼瞼が腫れる
  • 涙が出る

私が特に辛かったのは目の痛み不快感でした。

常に異物が入っているかのようなゴロゴロとした違和感を感じますが、実際に鏡で確認すると炎症を起こしているだけでした。

あまりにも不快感が継続して日常生活に支障をきたしていたため、数日間は眼帯を装着して過ごしました。

しかし、慣れない眼帯を付けて生活するのが容易ではなく、平衡感覚が麻痺して頭痛を伴いました。

治療

病原体を特定し、それに合わせた抗菌薬などが投与されます。
点眼薬が中心ですが、重症の場合は内服薬や点滴後施されるケースがあります。
 
筆者は点眼薬と内服薬を併用したよ。
今まで紹介してきた疾患に比べれば痛みは軽度ですが、視力に影響があるという不快感から5位にランクインさせました。
 

体調を崩したときにこそ痛感する「健康第一」

健康第一という言葉がありますが、体調を崩して苦しいときにこそその意味を実感します。

健康でなければ仕事に集中することや友人と遊ぶことができず、症状以外にも精神的な辛さがあります。

 
身体は一つしかない大切な資本だよ。

私は生活習慣の乱れで体調を崩すことが多かったため、紹介してきたような辛い思いを二度としたくないという気持ちから生活を見つめ直し、現在は健康的なリズムを確立しています。

心身ともに気持ち良く生活するために健康管理を徹底し、一度きりの人生を楽しんでいきましょう。

 

最後まで読んでくれてありがとう。